どうもteriyakiです。今回は、バイロンベイから行くレンタカーでの夫婦旅のお話です。「バイロンベイから足を伸ばして周辺の観光スポットにも行ってみたい」と思っているあなたの参考になれば幸いです。
目次
この記事から知れること
・バイロンベイ近郊のおすすめ観光スポット3つ
・バイロンベイでのレンタカー旅の様子
・バイロンベイでレンタカーを借りる方法
それではいきまーす!
バイロンベイからレンタカーで周辺観光スポットへ
日本でも大注目のオーストラリア最東端の街バイロンベイ。「ヨガ」や「サーフィン」はもちろん、「オーガニック」、「ヒッピー」など何かと話題の街ですよね。
もちろんバイロンベイだけでの滞在でも十分楽しめるのですが、せっかくなので僕たちはバイロンベイ滞在の最終日にレンタカーを借りて近郊の街へ行ってみることにしました。
そしたら、これがとても良くて、かなりヒット!バイロンベイとは違った雰囲気が味わえて、一日レンタカー観光をかなり満喫しました。そこで、みなさんにも同じように楽しんでもらうために僕たちが行った近郊の街や観光スポットをご紹介していこうと思います。
バイロンベイからレンタカーで行きたい観光スポット3選
バンガロー

最初に僕たち夫婦が訪れたのが「バンガロー」という街です。バイロンベイから車で約15分(僕たちは迷って30分ほどかかった)の小さな町です。
小さな町なんですが、何やら佇まいが素敵で、昔のオーストラリアの雰囲気を上手に残しているような、何やらヨーロッパの田舎町のような、そんな雰囲気です。(昔のヨーロッパも、ヨーロッパの田舎町も詳しくは知りませんが。。)
とにかく小さくて可愛い町で、中心部にはアーケードのついた商店が並ぶ通りがあります。レストランがあったり、アートが盛んな雰囲気で、バイロンベイとはまた違った雰囲気の服屋やアクセサリーショップなどが並びます。どれも小さくこじんまりしながらも、優しいこだわりをもったショップが多いのもこの町の魅力。
バイロンベイがヒッピー色の強い町だとすれば、こちらはもう少し落ち着いた、それでいてちゃんとアートをつきつめたい人たちが住み着いた町という感じでしょうか。

ここで、僕たちは美味しいレストランを発見。中に入ると日本人女性らしき人が働いていて、テーブルの上には「日本酒の瓶にいけたお花」が。パスタが絶品で、ずっと混み合っていました。
【Town Restaurant】
毎月第4日曜日には、マーケットも開催されるそうなので、タイミングが合いそうならその時に訪れてみるのもいいかもしれませんね。
クリスタルキャッスル

ここは、レンタカー屋のおじさんに勧められて行ってみた場所。こちらバイロンベイから直接行く場合は、車で約30分です。
中に入ってみると、かなりスピリチュアルで、なんとも面白い場所でした。

ブッダがいたり

日本の鳥居があったり

でっかいアメジストがあったり
もはや、世界観が僕らには謎です。。
要するに、「世界中のすごいスピリチュアルなものを集めた庭」です。
それにしても、僕たちの悪い気は浄化されたのでしょうか?それよりも、大きなアメジストを見て値段ばかり気にする夫婦。やっぱりスピリチュアルとは縁遠いようです。
ただここはスピリチュアルでなくても、普通に楽しめます。
時間:am10:00~pm5:00
公式ホームページ:https://www.crystalcastle.com.au/
アクセス:バイロンベイから車で約30分
【地図はこちら】
レノックスヘッド

こちらは、サーファーにはおなじみの街。オーストラリアでも有数のサーフスポットです。そんなこととは何も知らず、僕らはなんとなく車でここへたどり着き、アイスを食べて、海辺を散歩して終了。
近くには湖もあってそちらではカヌー遊びに興じている人もいました。
ちなみに妻は

と言うてましたが、当然妻も僕も、昔のバイロンベイは知りません。(妻はバイロンベイには、ファーストフードやチェーン店はないと聞いていたのに、サブウェイがあったことをしきりに嘆いていました。。)
というわけで、今や多くの観光客でにぎわうバイロンベイなので、もう少し静かで穏やかなところへ行きたいという方はレノックスヘッドまで足を延ばすのもいいかもしれません。
バイロンベイでレンタカーを借りる方法
レンタカーは、ネットで「バイロンベイ レンタカー」と検索すると近くの代理店が出てきて簡単に借りられます。
不安な場合は、エクスペディアなどを通して検索するとよりわかりやすくて安心です。
ちなみに僕たち夫婦は、前日にネットで探して予約して、当日の朝受け取りに行きました。「運転免許証」「国際運転免許証」「クレジットカード」をチェックされ、デポジットでお金を一旦回収され、あっという間にレンタカー完了。
国際運転免許証の詳細に関しては、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
お店のおじさんはとても優しくて、近郊のいろんなおすすめスポットを教えてくれました。ちなみにおじさんのイチオシは「ニンビン」。時間がなくて、この日は行けなかったですがとても素敵な街のようです。
まとめ
今回は、バイロンベイ近郊のレンタカーで巡れる観光スポットをご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
バイロンベイだけでも十分満喫できますが、近くの街もそれぞれ違った味わいがあっていい感じ。クリスタルキャッスルも面白くて(この表現が正しいのかは謎ですが)ついつい長居してしまう場所です。
この記事を参考にレンタカー旅していただけたら幸いです。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。