フランス代表のW杯優勝に便乗して、フランスパリの有名観光名所を紹介してみた
シャンゼリーゼ通りのパレードをテレビで見て、「あーやっぱりフランスって素敵。行きたい!!」となった方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?でも、「パリって観光地が多くて、どこからいけばいいかわからない。」「本当に行くべ…
シャンゼリーゼ通りのパレードをテレビで見て、「あーやっぱりフランスって素敵。行きたい!!」となった方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?でも、「パリって観光地が多くて、どこからいけばいいかわからない。」「本当に行くべ…
バルセロナのエル・プラット空港にある「SALA VIP PAU CASALS」レポートです。スペインらしく生ハム食べ放題のラウンジ。セレブ気分が味わえますよ。 SALA VIP PAU CASALSラウンジは生ハム食べ放…
今回はスペインのグエル公園のお話です。 「サグラダファミリア以外のガウディの作品を見たい!!」を叶えたいあなたはどうぞご覧ください。 グエル公園とは? グエル公園はスペインのバルセロナにある公園。アントニオガウディの作品…
oyster cardとは? oyster card(オイスターカード)とは、日本でいうSuicaやICOCAのような、プリペイドで使える交通カードのことです。カードを手に入れるには5ポンドのデポジットが必要ですが、払い…
今日の旅リスト ・スペインでは絶対にパエリアを食べる ・スペインの市場と生ハムに度肝を抜かれる ・サグラダフェミリアに圧倒される スペインでは絶対にパエリアを食べる 夫婦の朝は宿でひたすらブログ作業や、ダラダラ。。 昼に…
「フランツカフカを巡る旅」です。 元国語科という謎の使命感で、チェコのプラハでフランツカフカを探しに行ってきました。 フランツカフカって? フランツカフカは、チェコ出身のドイツ語作家。20世紀を代表する作家であり、『変身…
@teriyaki44)です。今回はスペインのバルセロナにある「サグラダファミリア」の内部見学に関するお話。 「サグラダファミリアへ行きたいんだけど、おすすめ時間帯ってある?」 「サグラダファミリアを見学す…
「プラハ城を夜に観光する」です。 プラハを代表する観光スポットのプラハ城。夜に行ってみたら、いいことがいっぱい待っていました。 プラハ城とは? プラハ城は、かつてボヘミア国王の居城であった場所。ギネスブックには、世界でも…
ワクワク追求夫婦とは? 今日紹介する旅リストは 「チェコのカレル橋でザビエルを探す」 チェコにある有名な観光名所のカレル橋には、ザビエルがいるらしいという噂を聞きつけて行ってまいりました。 カレル橋とは? チェコのプラハ…
世界一美しい図書館へ 昨日は引きこもって居たけど、今日は街観光の日。まずは、「世界一美しい」といわれるオーストリア国立図書館へ。 入り口がわからない この図書館、入り口がどこかわからない。。元々は王室の宮廷…