みなさま、いかがお過ごしですか。keruです。
コペンハーゲンの街を歩き回った1日
今日は午後からとにかくコペンハーゲンの街を歩き回りました。まずは世界三大がっかりスポットと名高い(?)人魚姫の像から。とにかく街全体が美しすぎるコペンハーゲンで最も高い集客率を誇る人魚姫。すごいです。
人が入らないように撮ってみましたが、実はこんな感じです。人魚姫は順番待ちでツーショットを次々撮られる超人気者でした。

そこから歩くこと20分。アンデルセンが18年もの間住んでいたというNyhavn通りへ。

いつまでも見ていられるカラフルな通り。それでいて、穏やかな時間が流れている。もはや、街がおとぎ話のようです。そして、ここから歩くこと10分弱。コペンハーゲンにはみんな大好きアレ博物館まであるんです!

ギネスワールドレコード博物館!入り口で、ギネス認定世界一背の高い男性がお出迎えしてくれます。中は…しがないバックパッカー夫婦は写真だけ撮って後にしました。と、ここで携帯の電池切れ!近くにあるはずのレゴ本店へ辿り着けず、街並みを堪能してお宿まで帰ってきました。
コペンハーゲンの結論は…
もはや街全体が芸術です。どこを歩いても、とにかく美しい光景しか広がらない。とんでもない街です。
北欧いいね!又行ってみたいな!